どーも!こんにちは!デジオニ管理人くっさんです(>ω<)

ついにやりました!承認やで!あとはリリース(販売)すればOKやけど・・・。
なんと14日の18:37に申請して15日の12:08に承認されました!

申請から24時間待たず承認です。
2014年にスタンプを作成したときは3か月くらい待ったのですが、現在では審査もゆるくなっているのかな?
もしくは何か自動化しているのか、審査時間が劇的に変化しています。
あとはリリースボタンさえ押せば販売できるのですが、もう急ぎませんので、次のスタンプを作成しました。
と言っても同時に作成していたのであんまり時間がかかりませんでした。
実は方言ばかりだと使いずらいか?とか、もし方言が理由でリジェクト(却下)された場合の事を考えて「文字なしバージョン」のスタンプも作成していました。

イラストはまったく同じです。文字という文字を全て消しました。
ここで問題なのですが、審査ガイドラインで
1.8.既にスタンプショップ で販売または審査されている絵文字の複製
とあります。自分のスタンプでもダメなのか?という事なんですね。
「自分のスタンプの複製は許可する」と書いていてくれれば良いのですが、何も記載されていない所をみると、このままではリジェクト(却下)されるように思います。
ただ承認されれば方言以外の文字を入れて全国どの人でも使えるバージョンのスタンプも作成してみたいと思います。
とまぁ上手く行けば同じ図柄で3種類のスタンプを作成してから販売(リリース)したいと思います。

文字なしスタンプは先ほど11:39に申請しました。早ければ明日中に許可が下りると思うで!
最後まで読んでいただきましてありがとうございました。
追記

次の日(9月17日)の11:13に承認されたで!
続いて「玉ねぎのおっさん全国版」を同じイラストで作って申請や。
これが晴れて承認されれば、リリースすんで!
コメント