
どーも!こんにちは!デジオニ管理人くっさんです(>ω<)
夏休みも終わろうとしていますね。何か子供たちと夏らしい事しましたか?

花火、キャンプ、バーベキュー…
いろいろあるけど今回は川遊びしてきたで!
私は先日、甥と姪と娘を連れて淡路島の秘境的スポットで川遊びしてきました。(長男はカブスカウトのキャンプで残念ながら不在。)
秘境的スポットと言っても自宅から車で10分程度なので、「コンビニ行くか~」ぐらいのノリで「川行こか~」って感じで行ってきました。
詳しい場所はこちら
鮎屋川という川の上流ですね。
この場所は、ここから奥に建物や民家も無いため、水がかなり澄んでいますし木陰もあるので、あまり暑く感じません。夏の間は遊びに来ている人たちがチラホラいる程度で人でごった返している海水浴場よりもゆっくりできます。
浅い場所も多く小さい子供でも安心です。
今回行ったときはお盆も過ぎたからか、3、4組しかいませんでしたね。
淡路島と言えばやっぱり食べ物と海という感じでしょうが、山もありますし川もあります。
海と山が混在するのがそう淡路島です。
私はプロフィールでも紹介したように生き物が好きです。
今回はいろいろ捕ってきました。

生き物好きにはたまらんスポットやで!
「お魚キラー」もオススメ!めっちゃ捕れます!

危険な生き物もおるから気を付けるんやで!

秘境的スポットにふさわしいモニュメント?もあったで!

ちなみに近くにはクワガタやカブトムシも居ます!
乱獲から守るため詳しい場所は教えられませんが、けっこうなクヌギの木が生えてます。
朝2時間と午後から3時間。合計5時間!海だと日差しが強く、また潮でベタベタになりますが、川だと涼しい上にベタベタしないので長く遊んでも疲れにくいです。
全力で遊び尽くした自称「さかなクン」獲った魚は持ち帰って水槽で飼ってるそうです(>ω<)

残りわずかな夏休み!そうや!淡路島の秘境へ行こう!
夏休みの週末も残り2回。まだまだ満喫しきれてない子供たちを連れて淡路島旅行でお金の掛からないレジャーどうですか?
最後まで読んでいただきましてありがとうございました。
2020.8.3追記
コロナウィルスの関係だと思うのですが、今年は混み合う海水浴場ではなく、のんびり川遊びをしたい方が多いようで、こちらの記事へのアクセスが多く、問い合わせも多数頂いております。
しかしながら、メールアドレスの誤記でせっかくの問い合わせを頂いても返信ができない場合もありますので、メールアドレスは正確に入力してください。
2日程度で返信がない方は再度、問い合わせ願います。
何か不明な点や質問があれば遠慮なく問い合わせもしくは@digitalonion93から連絡してくださいね。
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。