どーも!こんにちは!デジオニ管理人くっさんです(>ω<)

Rakuten mobileがやってくれたで!
楽天モバイルが神プラン発表!【Rakuten UN-LIMIT Ⅵ】
2020年4月にMNO正式サービスを開始した楽天モバイルが突っ込んで来たのは、
- 月額2,980円
- データ通信無制限
- 通話無制限
この神がかったプランでした。
3大MNOキャリア(docomo、SoftBank、au)も思い腰をやっと上げ2021年3月に2,980円のプランをスタートさせる事が決定しました。
楽天モバイルが劣勢になったかと思いきや、神々しい今回の「Rakuten UN-LIMIT Ⅵ」を発表!

なな何と、0円運用ができてしまうとの事です!
データ通信が従量制に!ただし上限は無制限2,980円!

データ通信量 | 利用料金 |
---|---|
1GB | 0円 |
3GB | 980円 |
20GB | 1,980円 |
20GB~ | 2,980円 |
1GBまでなら「0円」の衝撃価格!
ドコモ、au、Softbankと同等20GBでは1,000円安の1,980円を実現。しかも通話は無制限。
1GB未満ではなんと0円です。
0SIM以来の衝撃です。0SIMはサービスを終了してしまっているので、前0SIMユーザーにとっては、かなりの朗報ですね。
しかも楽天モバイルは0SIMの500MBの2倍である1GBまで0円で運用できます。

普段から1GBで済んでる人ってけっこうおるで!自分の通信量をチェックしてみて!
現在楽天モバイルでは先着300万人まで1年間無料の神がかったキャンペーン実施中です。
早ければ2月中にでも300万人に達成してしまうのでは?と巷では噂されていますので、迷わず契約してしまいましょう!
もちろん通話も無制限で「0円」

データ通信量が1GBまで0円。
通話料も0円なんです。
ただしRakuten Linkアプリ使用に限ります。
Rakuten Linkアプリを不使用で通話すると20円/30秒の通話料金が発生します。
「ZERO宣言」によりあらゆる手数料も「0円!」

Rakuten UN-LIMIT Ⅵのサービス開始日
2021年4月1日~
特に申込はありません。4月1から1GBに抑えれば0円運用できます。
では4月までは料金2,980円が必要なのか?
いいえ!先着300万人までは1年間無料のキャンペーン実施中!
そのキャンペーンも残りわずかと噂されていますので、迷ったらGO!です!
端末が何と1円〜販売しています。
今ならRakuten Miniが一括1円で販売されています。
しかも7,000ポイント還元!
契約事務手数料も0円なので、まだ契約していない方は急ぎましょう!
楽天で販売されている端末を使いたくない。

今使ってるスマホをそのまま使えるかも?
公式ページで対応端末のチェックができますので、自分が使いたい端末が対応されているのかチェックしてみてください。
注意点
神がかったプランですが注意点があります。
3Gには非対応
4G、5Gしか使えません。
3Gのみ対応のスマートフォンなら当然ながら使用できませんので注意してください。
楽天エリアがまだ狭い。
楽天エリアがまだ都市部しか整備されておらず、これから順次拡大して行く感じです。
しかしパートナーエリア(※)での通信が可能なので、かなりの広範囲で利用可能となっております。
※パートナーエリアでは高速通信が5GBまで、5GBを超えると最大1Mbpsでの通信になります。
Rakuten UN-LIMIT Ⅵのまとめ
- データ通信は従量制
- 1GB 0円
- 3GB 980円
- 20GB 1,980円
- 20GB~ 2,980円
- 通話料無料
- ただしRakuten Linkを使用しての通話に限る。
- Rakuten Link不使用の場合は20 円/30秒の通話料金が発生します。
- サービス開始日
- 2021年4月1日~
- 2021年3月31日までは本当ならば2,980円必要なのですが、先着300万人までは1年間無料!
- 2021年4月1日~
- ZERO宣言により、あらゆる手数料が無料!
- 今なら端末が1円〜、しかも7,000ポイント還元!
- 楽天エリアはまだ狭い。
- 3Gは掴まない。

迷っている暇はないで!もう今すぐ契約せなあかんレベルやで!