どーも!こんにちは!デジオニ管理人くっさんです(>ω<)
指紋認証がPixel Experienceでは動かなかったが。
以前”PixelExperience”のandroid10を焼いてみたのですが、指紋認証が上手く機能せず諦めていましたが、”Evolution X”なら指紋認証も機能するらしいという事で、手持ちのRedmi Note 4Xに焼いてみました。

Redmi Note 4Xにandroid10なカスタムROM”Evolution X”を導入したで!
※端末のBootloader Unlockとカスタムリカバリー(TWRP)の導入、root化が済んでいる前提です。
ROMのダウンロード
ダウンロードは上の公式HP”download”から。
2020-03-13現在では以下の端末のandroid10が公開されています。
- Xiaomi
- Mi 9T Pro
- Mi 9T
- Mi 8
- Mi 8 Lite
- Mi 5X
- Redmi S2/Y2
- Redmi Note 7 Pro
- Redmi Note 6 Pro
- Redmi Note 5
- Redmi Note 4X
- Mi A3
- Mi A2
- Mi A1
- POCO F1
- Google
- Pixel XL
- Pixel
- OnePlus
- OnePlus 7 Pro
- OnePlus 6
- OnePlus 6T
- OnePlus 3
- MOTOROLA
- Moto G5S Plus
- ASUS
- Zenfone 5Z
Redmi Note 4X向け 直リンク: https://sourceforge.net/projects/evolution-x/files/mido/EvolutionX_4.1.69_mido-10.0-20200312-0346-OFFICIAL.zip/download
ダウンロードしたら端末の任意の場所に保存しておく。
ROMの書き込み
カスタムリカバリ(TWRP等)からフルワイプ後に書き込みます。
TWRPのTOPへ移動。「Install」→「Install Image」なら「Install Zip」に変更し保存してある”Evolution X”のROMを指定し「Swip to confirm Flash」をスライド。
書き込みが始まり、「done」と表示されるまで放っておきます。
「done」と表示されると書き込みが完了していますので、「reboot」ボタンで端末を再起動してください。
OSが入っていません!的なメッセージが表示されますが、そのまま再起動します。
Google関連のアプリもROMに含まれているため、Gappsのインストールは不要です。
※初回起動は時間を要します。絶対に途中で電源を切ったりしないように!
レビュー
初期のスクリーンショット
ホーム画面
ザ・シンプルです。

シンプルでいいですね。
アプリドロワー
初期インストールアプリがかなり少なくなっています。

初期インストールアプリが少いですね。
設定画面
PixelExperienceとほぼ変わりません。EvolutionX独自のカスタマイズ項目として”Evolution Settings”がありますね。

PixelExperienceとほぼ変わりません。
EvolutionX独自の”Evolution settings”のメニューがあります。
端末情報
- android 10 【Q】
- セキュリティパッチレベル 2020年3月5日

Evolution Settings
カスタマイズできる項目を”Evolution Settings”にまとめてくれています。こういうカスタムROMはシンプルで使い勝手がいいですね。

カスタマイズ項目は
- テーマ
- ステータスバー
- 通知
- Quick Settings
- 電源メニュー
- ジェスチャー
- Lock Screen
- ナビゲーション ボタン
- 物理ボタン
- アニメーション
- その他
全て英語ですが何とかなります。ステータスバーで時計の表示の有無、位置を変更したり、電源長押しで出てくるメニューをカスタマイズしたり、ナビゲーションボタンを入れ替えたり、と様々なカスタムができます。
指紋認証

PixelExperienceでは設定項目すら表示されませんでしたが、Evolution Xでは問題なく動作します。感度も良好。
動作
データ通信、通話、カメラ問題無し。
VoLTEも使えます。
引っかかりや、フリーズは特に気になりません。サクサク動きますし良好ですね。
常用できるROMだと思います。
まとめ
- 3年前の機種だが、最新OS android 10 【Q】の導入可能!
- ダウンロードしたROMのみTWRPでフルワイプしインストールする。Gappsはインストールしなくて良い。
- 初回起動は時間がかかる為、気長に待つ。
- ホーム画面はシンプル。
- 初期アプリは少なめ。
- PixelExperience(Pure android)と使い勝手はほぼ変わらない。
- 独自の”Evolution Settings”項目があり、さまざまなカスタマイズが可能。
- 動作も問題なし。
- 指紋認証も良好。

もうね。Redmi Note 4X神機確定やで!まだまだ現役で使えるで!