どーも!こんにちは!デジオニ管理人くっさんです(>ω<)
最近の悩みは本業が上手く回ってない事です(汗)
2021年2月2日にXiaomiJapnが新製品の発表を行いました!
「Redmi 9T」 発表!
Redmi 9TはSIMフリーの販売が決定しました!

ミドルなコスパ品!
1万7490円てマジですか!
Redmi 9Tのスペック
メーカー | Xiaomi |
型番 | Redmi 9T |
ディスプレイ | 6.53インチ フルHD+液晶 解像度 2340×1080 |
SoC | Snapdragon 662 |
OS | android10 MIUI12 |
RAM/ROM | 4GB/64GB UFS 2.1 |
MicroSDスロット | 搭載(MAX512GB) |
DSDV | 対応 (トリプルスロット nano+nano+MicroSD) |
3G | W-CDMA:1 / 2 / 4 / 5 / 6 / 8 / 19 |
4G | FDD LTE:1/2/3/4/5/7/8/18/19/20/26/28 TDD-LTE:38/40/41 |
5G | 非対応 |
Wi-Fi | 802.11 a/b/g/n/ac |
カメラ | リアカメラ 48MP / 8MP / 2MP / 2MP クアッドカメラ フロントカメラ 8MP |
センサー | GPS | 近接センサー | 周囲光センサー | 加速度センサー | 電子コンパス | 振動モーター | 赤外線ブラスター |
端子 | USB Type-C 2.0 / イヤホンジャック |
バッテリー | 6,000mAh |
サイズ | 162.3mm x 77.3mm x 9.6mm |
重量 | 198g |
防水機能 | 非対応 |
NFC | 対応 |
本体カラー | オーシャングレー カーボングレー |
発売日 | 2月5日 |
価格 | 1万7490円(税込) |

Redmi 9Tのここが良い
Redmi 9Tは安いだけじゃない!
バッテリー容量がハンパない。
6,000mAhの大容量バッテリー。使い方次第では何日も充電しなくて済みます。
まるでガラケーです。

SoCがSnapdragon662でヌルサク!
SoCもSnapdragon662という事で、3Dゲームをガッツリやらなければ、全く問題ないレベルです。
同じSoCを積んだOPPO A73やMOTOROLA G9 PLAYのantutuベンチマークスコアは約17.5万です。
2020年のエントリーモデルは軒並みベンチマークスコアが10万程度だった事から、価格以上の性能が出せる端末だと言えますね。

48MPのクアッドカメラで写真も思いのまま!
あとはカメラ性能に期待できます!この価格帯で48MPのクアッドカメラ搭載です!

話題の楽天モバイル対応!
楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT Ⅴにも対応してます。
最後に私から一言

とにかく安いで!
17,490円!
Redmi 9Tのここが残念
重量が198gとスマホではかなり重たい部類に入ります。
しかしながら大容量6,000mAhのバッテリーを搭載しておりますので仕方ありません。
あとは5Gに非対応な点。エントリーモデル並みの価格なので、これも仕方ないですね。
しかしながら、5Gはまだまだ整備中。エリアも狭いので5Gエリア外の方は関係のない話です。
まとめ
Xiaomiの良い所が出ましたね。
スペック的にはミドルローですが価格的にはエントリーモデル並み。
カメラ性能やバッテリー容量を考えるとミドルロー以上の価値があります。
ハイスペック機でないと納得できない方にはオススメしませんが、
スマホ初心者や初Xiaomiに挑戦する方、またはサブ機として使用したい方には、
かなりオススメの1台ですね。
今ならRedmi 9Tが1円で手に入ります!
OCN モバイル ONEが新機種なのにセールで1円です。回線契約必須ですが半年で解約できますので、普通に買うよりかなり安いです!
今ならRedmi 9TとRedmi Note 9Sも1円で買えます!

デジオニ的な感想
同時に「Redmi Note 9T 5G」が発表されましたが、デジオニ的にはSoCがSnapdragonである「Redmi 9T」推しです。
なぜなら

カスタムROM焼けるからやで!
「Redmi 9T」は既にグローバルモデルが発売済みで、カスタムROMの開発が進んでおります。
有名どころでは私も愛用しているXiaomi.euが既にリリースされています(※)ので、他のカスタムROMにも期待できる端末ですね。
※ただし2021年2月3日現在でRedmi 9T用のカスタムリカバリがどこを探しても見つかりませんでした。
カスタム目的なら、もう少し様子をみる方が良いでしょう。
Redmi 9T用のカスタムリカバリがリリースされています。
OrangeFox

TWRP
