ついにMacBook Proの画面の小ささに耐えきれず24インチのモニタを買っちゃいました!
どーも!こんにちは!デジオニ管理人くっさんです(>ω<)
皆さんスマホはiPhone派ですか?それともandroid派ですか?
私は生粋のandroid派です。
このブログはandroidで成り立っていますしね(>ω<)
しかし世の中はiPhoneユーザーがダントツに多いのが現状。
- エアードロップ便利です。
- 動きがもっさりすることは皆無。
- ゲームはサクサク。
- 対応している外部機器が多い。
- ケースの種類が段違いで多い。
- appleというブランド力。
iPhone買っとけば間違いないですもんね。
iPhoneとandroidで迷っている方!
間違いないのでiPhoneを買いましょう!
ですが高いんですよね。iPhone。
そんなiPhoneですが、なななんと!
月々約2,000円で新品iPhone12を運用できる方法を発見したので晒します。
ズバリ!楽天モバイルです。

なんと48回払いですが、月々税込2,107円~です!
楽天モバイルの使用料は?
これに楽天モバイルの使用料金が必要になってきますが、
これがなんと!

そうなんです。データ通信1GBまで0円なんです。
通話料金も0円の衝撃!
表題通り!通話料金も0円!
ただし「Rakuten Link」というアプリを通しての価格です。
楽天モバイルは0円維持が可能!
前項で分かった通りデータ通信料が1GBまで0円、通話料も0円!
という事で
楽天モバイルは容易に0円維持が可能です!
なので新品iPhone12を48ヶ月の分割で購入すると
毎月2,107円の支払いだけで済んでしまいます!
さらに今なら20,000ポイントが還元!

なんと20,000ポイント還元です!
もうiPhone12を安く維持するには楽天モバイル一択ですね。
データ通信容量を1GBまでに抑える方法
データ通信量さえ1GB未満なら楽天モバイルの維持費は0円です。
普段からデータ通信をあまり使わない人は良いのですが、1GBを超えるユーザーはどうすれば良いのか?

データ高速モードをOFFにすれば良いんやで。
データ高速モード通信OFFだとデータ通信量がカウントされません。
速度は落ちますが最大1Mbpsの通信が可能!
これはYouTubeの中画質程度なら再生可能ですし、データ通信を頻繁にするゲームや高画質の動画を視聴しない限り、
遅いけど我慢できる範囲です。(個人差がありますので、そこは自己責任で)
解約金やMNP転出手数料も0円!

新規契約手数料も0円でした。
とにかくお試しで試せるというのが楽天モバイルの売りですね。
嫌になれば止めればいいんです!
まとめ
- iPhone12新品 48回の分割で2,107円~
- 通話料(アプリ使用で)0円!
- データ通信量(1GBまで。1GB超えるまでにデータ高速モードOFFで)0円!
- 解約しても0円!
- 今なら20,000ポイント還元!
安くiPhoneを運用したい方にはもってこいの神プランが楽天UN-LIMIT-Ⅵです。
常にWi-Fi環境にいる方や、データ通信を頻繁に行わない方、通話がメインの方は、
飛びついても良いレベルの案件ですね。