1年ぶりぐらいの投稿です。
どーも!こんにちは!デジオニ管理人くっさんです(>ω<)
久々の投稿やけど、忘れてないで!
20年以上Windowsを使ってきた管理人くっさんですが、
転職を期に会社から「MacBookPro(M1)」を買い与えられ、
1年間使用したリアルな感想を伝えたいと思います。
結論としては
いきなり結論ですが、私はWindows派だと再認識させられました。
その使用環境にもよるのだと思いますが、
周りがMacユーザーだらけだと特に問題ないとは思います。
しかしながら私は会社初のMacユーザーだったので、
操作に慣れるのにかなり苦労しました。
あとWindowsでできてた操作ができない等が現在でも苦しめています。
Macが駄目とかそういう事は一切ないのですが、
生粋のWindowsユーザーであるくっさんは
(1年間1日平均5時間Macの前にいましたが)、
未だに慣れていません。
なぜMacだったのか?
そもそもなぜMacだったのか?
デジオニ管理人であるくっさんの現在の本業は
- 会社のHPの整備(WordPress)
- カタログの編集(Illustrator)
上記のテーマが7割を締めております。
趣味を仕事にしてしまったんやで!
私が勤めている会社は私が務めるまでは、
HP整備とカタログ作成は外部のプロによって行われていました。
ただ細かい修正やプロに頼むほどの事でもない事を社内でできればという事で、
私が雇われた次第であります。
そのプロ側がやはりMacなんですね。
データのやり取りやフォントの関係が楽だという理由でMacになってしまいました。
Mac(MacBookPro)のメリットは?
- AirDrop
- 軽い
- Thunderbolt
- 現行機種を買えば、あらゆるアプリがそこそこ動きます。
どう考えても断然AirDropですね。
軽いWindowsノートは探せばあるので、
逆を言えばAirDropしかないような気がします。
Windowsだと値段に吊られて低スペックの機種を買って、
新品なのにもっさりしているという残念な状況も有り得ますが、
Macは現行機種を買ってしまえば、動画編集や画像編集でもしない限りそこそこ動きます。
ハズレなしですね。
この関係はiPhoneとandroidに近いものがあります。
あとは
- アップルというブランド力
なぜだか「俺はMacBookPro持ってるぜ」と自慢したくなってしまいます。
最新のiPhoneを手にした気分とでも言いましょうか、
はたまた良い車を購入した気分も近い感じがします。
(個人差があると思います^^;)
「俺NECのノートパソコン使ってるよ」
よりも
「俺MacBookPro使ってるよ」
断然後者のほうが鼻高々です。
(個人差がありますよ)
Macのデメリットは?
正直これがかなりあります。
- 空き端子がタイプC×2個しかない。
- うち1個は電源で使用してしまうので実質1個
- SDスロットがない(機種にもよる)
- SSD換装すると保証外
- 値段が高い
- Microsoft Office Windows版とMac版で若干違う。Windows版でないとできない機能がある。
- 突然プリンタが動かなくなる。
- 実際社内のMacだけプリンタが反応しないという状況が2ヶ月に1回程度発生しています。
- MacのfinederよりWindowsのExplorerの方が断然使いやすい。
- フリーソフトウェアが少ない。
実はもう私はお手上げです。
社長にも次はWindowsを買いましょうと伝えてあります。
どっちを買えばいいのだ?

これは周りの環境にかなり左右されます。
Macをオススメできる方
- iPhoneユーザー
- 周りの半数以上がMacユーザー
- apple信者
- 突然プリンタが動かなくなっても気にしない人
- ドヤりたい人
周りにMacユーザーが多い場合はAirDrop等でデータ共有すると思いますので、
Macで良いと思います。というかMacが良いでしょう。
Mac(MacBook)をオススメできない方
- 周りにWindowsを使っている方が多い
- Microsoft Officeのフル機能が必要だ
- USBスロットが多数必要
- 光学ドライブが必須
- 大画面必須
- プリンタが突然動かなくなるのが耐えられない人
まとめ
基本的に私はandroidユーザーなので、
MacにもChromeを入れてます。
メーラーはGmail、連絡先の同期やらGoogleDrive、フォト、keepと
Googleにどっぷり使った使用方法です。
なので「Macでないと!」というような使い方はほとんどしてません。
またWindows歴も20年以上ということで慣れ度合いでは断然Windowsに軍配が上がってしまいます。
初めてパソコンを買う方ならば悩んでもよいかと思いますが、
ずっとWinndowsを使ってきて、特段不満を感じていないのでしたらMacを買う理由はないでしょうね。